そよ子の頭の中。

2018年に娘が紫斑病性腎炎と診断されました。ステロイドパルス、カクテル療法を終えて現在は寛解状態。娘の通院のこと、私の趣味(手芸)についてのブログです。

2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

腎生検の結果。

結局、娘のインフルエンザは誰にもうつらず平和な春休みを過ごせた。 2018年4月のはじめ。 夫も仕事を休み、娘と3人で腎生検の結果を聞きに小児科外来へ。 呼ばれて診察室へ入ると、前の病院よりも薄暗い感じ。 主治医(テンション高くて小型犬のような先生…

腎生検のための入院⑦

腎生検後3日目。 インフルA発症しているけど、予定通り退院です。 娘は夫の車に乗って、私は1人自分の車に乗って自宅へ帰る。 「腎生検の結果が4月の始業式後に出るかなぁ。でも早く知りたいですよね。病理に頑張ってもらいます! 春休み中の4月頭に予約入れ…

私の手芸 〜ハワイアンキルト〜

昔から針仕事が好きで、3年くらい前からは独学でハワイアンキルトをしています。 ひたすら針をチクチクする作業がすごく好き。 2018年12月1日に取り掛かったタペストリー、完成しました!! キャシー中島さんのネットショップ限定品・アンスリウムのタペスト…

腎生検のための入院⑥

腎生検後2日目。 いつも通り、洗濯物などを持って病室に行くと夫に 「昨日の深夜に熱が出始めて、さっき先生が来てインフルの検査した。結果まだだけど 母ちゃん、病室内でもマスクして。」 と言われてビックリ! 娘 ボーッとしてる… 主治医の先生が来て 「…

腎生検のための入院⑤

腎生検後1日目。 朝、病室に行くと夫がWii Uでマリオをやっていて娘はそれを見ていたんだと思う。 (全くこの日に何があったか覚えていない…) 昨晩は寝たままごはんを食べたことや、背中をギュッと圧迫させたまま寝たきりだったので とにかく背中が痛かった…

腎生検のための入院④

午後。 睡眠薬でトロンと眠そうになった娘は検査へ、私たち 親は病室待機。 「そろそろ終わるのかな、まだかな」 という話をし始めた頃、酸素マスクを持ってバタバタと看護師さんが病室へ。 「無事に終わりました。〇〇ちゃん、帰ってきますのでお待ち下さい…

腎生検のための入院③

腎生検当日。 9時頃の先生の回診に間に合うように病院へ行こうと思ったのに、病院の駐車場渋滞で間に合わず。 今朝の先生のお話を夫から聞きました。 水分は正午まで可。 点滴をして睡眠薬で眠らせる。 眠っている間に全身麻酔で腎生検。(13時過ぎから検査…

マスクはどうした?

大きな病院はもちろん、近所の医院でもインフルエンザとかうつる病気が流行っている時はマスクをして行かなきゃね という考えの私。 (この時期は夫も娘も私も花粉症なので、マスクは必須。) 転院先の病院でも病棟の看護師さん、小児科医師、薬剤師さん、保…

腎生検のための入院②

小児科病棟へ行くとナースステーションの中にある会議室に案内された。 「〇〇さん、初めまして!小児科の□□です。〇〇ちゃん(←娘)、よろしくね。」 と来られたのは若い小柄な女医さん。 (看護師さんらしき方が横で待機。) 前の病院からの紹介状を渡すと…

腎生検のための入院①

2018年3月中旬。 イタチやサル(たまにイノシシ)が出て当たり前の田舎から、公共交通機関で移動するのが当たり前&車で来ると駐車場があんまり無いよ!という都会の病院へ転院しました。 でも夫に言わせてみれば、この辺りはまだ恵まれているらしい。 高速使…

腎生検までの3週間。

去年の今頃、娘は残り3週間の2年生を楽しんでいた。 体調を崩すことなく毎日学校へ行き、運動系の習い事は全て辞めたので 唯一の習い事の書道を頑張っていた。 3月に入り、別件で慌ただしくなってきた私。 とにかく考えることとやるべきことと気を遣うことが…

腹をくくる。

2018.2.26 激辛先生の最後の診察。 尿検査の結果は 尿蛋白2+ 尿潜血2+ 前回の診察よりは少し尿蛋白が下がったので 「このまま落ち着くってことはないですか?」と聞いたら 「それはないです。」 と珍しくバッサリ切られた。 「先生、腎生検の日程ってもっと…

2回目の腎臓外来と腎生検の予約②

腎生検の為に入院する病院への紹介状やらの準備で主治医の激辛先生が裏でドタバタしていて下さった頃。 「紫斑病性腎炎」という病名を知らされていたのかも もうあやふやだけれど、 夫が腎臓外来の先生に 「娘の紫斑病性腎炎のグレードはどんな感じですか?…

2回目の腎臓外来と腎生検の予約①

2018.2.9 夫は午前中だけ仕事をして、病院で合流することになっていた。 早朝尿は午前中に提出済み。 娘は給食を食べずに早退し、病院内のカフェテリアで私と2人でうどんを食べた。 一人前の熱々のうどんを取り皿で少し冷ましてから食べる娘。 「やっぱりこ…

娘の手芸 〜クロスステッチ〜

クロスステッチが楽しいようです。 現在はパンジーを製作中。 (フェリシモのキット) 最近ちょっと飽きてきたのか、なかなか進んでなくて いつ完成するのやら…

インフルエンザが猛威をふるう。

2018.2.5 いつも通り、登校する娘。 早朝尿を病院に提出していたらメールが来た。 『2年●組 学級閉鎖のお知らせ」 娘のクラス!!(-.-;) 給食後の掃除が終わった頃に早退させる為、娘のクラスへ迎えに行くと、廊下にいた 以前連絡帳を届けに来てくれた同じク…

転院するのか?

2018.1.29 10日ぶりの診察。 12月からこんなに間をあけての診察がなかったから、少し不安だった。 娘はその間 体調を崩すこともなく毎日登校していた。 体育の授業は見学もしくは保健室で自主勉。 買って持たせた漢字ドリルや算数ドリルをやっては保健の先生…

Yesterday'sと路傍の花

私はTOKIOデビュー時からTOKIOが好きです。 去年の今頃、病院へ行くときはほぼTOKIOの20周年LIVE DVDを聴くか観るかしていました。 (私は運転するのでほとんど観られませんが。) 運転しながら「Yesterday's」の歌詞に何度涙ぐんだことか。 「路傍の花」も…

初めての腎臓外来。

2018.1.19 腎臓の先生の診察。 早朝尿を提出したけど、午後の診察前にまた尿検査をしたいと小児科処置室で言われ。 尿検査の結果が出るのにまた30分〜1時間かかるらしいけど予約の時間に間に合うの?と思っていたら、診察予約をしていた時間に診察室へ呼ばれ…

土日を挟んでの診察。

2018.1.15 この日は夫が有給を取って娘を病院へ連れて行ってくれた。 (午前中に早朝尿の提出だけ私が行ったんだっけ…?) 土日大人しくしておいて、尿蛋白と尿潜血が減るのか?という実験みたいなものだったけど 先週金曜日の診察と同じく 尿蛋白・尿潜血と…

尿検査の結果が良くない。

2018.1.12 娘は学校へ。 私は娘の早朝尿を小児科に提出し、午後の診察に間に合うように早退させて2人で病院へ。 診察室に入ると激辛先生は体操服を着ている娘にギョッとした様子。 「体操服着てますけど、見学です。運動してません。なわとび大会が近いので …

2018年 初の外来。

毎年 大晦日に私の実家へお泊りし、元日のお昼ご飯まで実家で食べてから自宅へ帰ってきていた我が家。 年末年始は自宅へこもり、家族でスシローのお持ち帰り寿司を食べたり、すき焼きを食べたり、お正月番組を見てのんびり過ごしました。 2日にじいちゃんば…

退院です。

紫斑も消え、腹痛もなし、むくみもなし! このまま入院していても仕方ないのでプレドニンの服用が終わってから1日は病院で経過を見て、問題なさそうなら退院しましょう。とのことで。 年末で外来がお休みになる29日に退院が決まりました。 年が明けて外来が…

入院中の尿検査の結果。

入院中は3日に1回 尿検査をしていたらしい。 (検査結果を見ると。) 入院した日の検査結果が 尿蛋白2+ 尿潜血1+ 25日の結果は 尿蛋白1+ 尿潜血- 28日の結果は 尿蛋白1+ 尿潜血- この結果だけ聞いていると、まさか娘が腎炎を併発するなんて思いもしなかった。…

入院中の尿検査。

アレルギー性紫斑病になる子のうち20〜60%が腎炎を併発するそうで、入院中に尿検査もしていました。 困ったことに娘、2年生になってから夜中にトイレで目が覚めると学校に着くまでトイレに行かないという変なリズムが出来てしまっていた… 昼間担当の看護師さ…

まだ入院続きます。

もう記憶が曖昧だけれど、 ステロイドの点滴は3日くらいで終わりだった気がする。 点滴が取れる頃には病室内は自由に動き回っていいと言われていたような。 点滴を取った後、プレドニン(ステロイド)を内服に切り替えます。と小児科の主治医。 「点滴取れて…

入院3日目。じいちゃんばあちゃんがお見舞いに来てくれた。

2017.12.24 私の父と母がお見舞いに来てくれた。 病院まで車で1時間半弱。遠いところを孫のためにわざわざ。 「病院食以外は食べちゃダメかなと思って。」と娘にミニオンのぬいぐるみポーチをくれた。 あとは夫と私にミカンや和菓子を。 痩せ細ってはいたけ…

入院2日目。

ステロイド点滴を始めてから、ようやく長ーい腹痛から解放された娘。 紫斑はまだまだ消えないけれど、食欲が出てきてお昼ご飯のビーフシチューを嬉しそうに食べていた。 ここの病院の食事、美味しい。 (私は健康な人間なので小さな産婦人科にしか入院したこ…

小児科病棟。

昼間の担当の看護師さんは、とっても感じの良い看護師さん。 雑談もするし、しっかり娘の状態もチェックして下さる。 この担当看護師さんにはすごく感謝しています。 夜間の担当の看護師さんは、そっけない。忙しいんだから色々話しかけるなオーラが出ていて…

アレルギー性紫斑病での入院初日。

3週間もポカリと少しの固形物で過ごしていた娘。12月に登校できたのは4日ほど。(うち早退が1日。) ステロイドを点滴して、清潔区域という免疫力の落ちた子の為に限られた病室で入院生活です。 私と夫が交互で付き添いするため、個室を希望しました。 以前…